D
![]() |
Diego De Moron | 1977 | cf -> Movieplay |
![]() |
Breviari D'Amor | 1982 | フォーク(SSW)歌手である彼女が、中世の詩を、オーケストラなどをバックに歌う気品ある、時に神々しさも感じられるアルバム。 |
![]() |
Primeres Cancons | 1997 | 彼女が60年代後半に発表した名曲シングルのコンピ。 |
![]() |
A Fine Stormy Weather | 1996 | バルセロナ(だと思う)の5人組の2枚目。ジャケ、アルバムタイトル、どれを見ても、ジェネシスのフォロアー。しかし、このジャケが真似したであろう頃のGENESISほどは疾走感なし。”スペイン”を期待して聴いたが、Neoプログレの典型的なタイプだった。 |
![]() |
2038 | 2018 | メタルが入ったシンフォ(スペインの場合にmedina asaharaを思い出すが、そんなこぶしが効いたエキゾチックさはない。)。ボーカルはクイーン的。 |
E
![]() |
Errobi | 1975 | 穏やかなコーラス、淡いトーンのオルガン、安定したベース、訴えかけてくるリードギターなどが適度に登場する、フォーク・ロック。バスク地方の言葉が、独特の雰囲気を作っている。 |
![]() |
Gure Lekukotasuna | 1978 | 2作目。哀愁も感じられるボーカル、優しげなコーラスがよい。穏やかなfolk progのアルバム。 |
![]() |
Bizi Bizian | 1978 | cf -> XOXOA |
![]() |
Ametsaren Bidea | 1979 | cf -> XOXOA |
![]() |
En Concert | 1979 | cf -> Edigsa |
![]() |
Ocells | 1979 | cf -> Edigsa |
![]() |
El Eslabon Omeya | 2011 | 1974年にリリースしたシングル(CD冒頭の2曲)を含む1972-1977の録音。後にMezquitaと改名。 |
F
![]() |
Fusioon | 1972 | 1st。格好よいジャズロックのアルバム。言われてみれば、スペインのバンドかなという感じはある。 |
![]() |
Fusioon (2) | 1974 | 2nd。ジェントル・ジャイアント的な面が入ってきた。 |
![]() |
Minorisa | 1974 | 3rd。スペインのロックアルバムの中でも特に傑作と言われているアルバム。ジェントル・ジャイアントのようなテクニカルさ、でももう少し前衛的。スペインというイメージは忘れるべき。 |
![]() |
Absolute Fusioon | 2011 | アルバムに収録されていない楽曲を含むベストコンピ。 |